みなと祭in Yo!Hey!ランド妖怪JAZZフェスティバル、みなと祭が無事終了しました☆ お陰様で大盛況のうちに終了しました(#^.^#) 子どもたちの楽しそうな笑顔を見ることが出来て、JC冥利に尽きます♪ 今後も、地域の子ども達が楽しめる、そして地元愛が深まるものを提供できるように、メンバー一同精進してまいりますので、皆様のご支援とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げますm(__)m
第20回 ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会 ルール説明ルール説明並びに注意事項 ~幼児の部・小学生(1.2.3年生)の部~ ① 競技を行う方は「ちゃんちゃんこ」と「ヘルメット」をつけて、片足に下駄をはき、もう片方は必ず素足にて準備をしておいてください。 ② 審判の合図から、60秒以内(二回合わせて)に踏み切り線を踏まない様に、前に向かって二回飛ばしてもらいます。 ③ 以下の場合は、ファウルとなります。 ・助走ラインから出て競技をした場合 ・落下した下駄が一部でもラインより出てしまった場合 ・ライン外に落ちた下駄がコースに戻ってきた場合 ④ 競技終了後は「ちゃんちゃんこ」と「ヘルメット」を返却し、誘導員の指示に従い退出ください。 ※ 介助者が必要な方は、あらかじめスタッフへお申し出ください。 ※ 下駄の持ち込みや使用(マイ下駄)は禁止とします。 ※ 複数蹴る場合は、原則として一回ごとに後列に並んでください。 (複数枚同時購入は可) ※ 個人での入賞は最高記録のみとします(順位独占は不可) ~小学生(4.5.6年生)メンズ・レディース・親子の部~ ① 競技を行う方は「ちゃんちゃんこ」をつけて、片足に下駄
平成30年7月豪雨 ボランティア【7月15日】 公益社団法人日本青年会議所中国地区 鳥取ブロック協議会から依頼があり、メンバー数名で広島県庄原市へボランティアに行って来ました。 境港青年会議所から細井監事、渡辺次年度理事長、有木委員長、 木下専務理事、庄司副委員長の5人で家財の片付け、泥の撤去運搬等を行いました。 庄原青年会議所さんは鳥取中部地震が発生した際に屋根のブルーシート張りに多数のメンバーが来てくれました。 微力ながら、被災された皆様のお役にたてたらと思います。 これからますます暑くなります。被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
ゲゲゲの鬼太郎下駄飛ばし大会第20回 ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会開催決定‼ 日程 2018年8月19日(日) 時間 受付:9:00~14:30 競技:9:30~15:00 受付 境港海陸運送駐車場 ハズレなしの大抽選会あり‼ 上位入賞者には豪華商品進呈!