【4月13日 次世代交流会 若者のためのおもてなしSAKE講座 案内】
当会では、渡邉理事長のスローガン「笑部屋【ショールーム】」のもと、笑顔と夢と挑戦と幸せの輪を広げるべく活動しています。次世代交流会では地域の若者と青年会議所会員へ「学び」と「交流」の場を提供いたします。
今回はSAKEをテーマに学びたいと思います。東京五輪を控え、海外からも日本文化、日本食がますます注目されています。また、ビジネスや観光の場面において県外から来られた人と食事をする際には地酒が話題に上ります。「飲む点滴」甘酒も健康食品として流行になりました。ご家族での食事の場で、県外・海外の人のおもてなしの場で、お酒の話をする機
会はこれから増えてくるでしょう。ぜひ、境港でSAKEを語れる大人になりませんか?
当日は酒蔵見学やお酒の飲み方講座など、学びを得ながら楽しく交流し、地域の若者が繋がる場としたいと思います。飲み会ではありませんので、お酒が飲めない方もお気軽にご参加ください。
日時:4月13日(土)15時~17時30分 (14時30分受付)
会場:千代むすび酒造 岡空本店
参加費:1,500円
チラシをダウンロードいただき、FAXにてお申し込み下さい。
LINEやメール(sakaijc@chukai.ne.jp)のお申し込みの場合は、氏名、年齢、ご住所、連絡の取れる電話番号を記載お願いします。